第6回新作演奏会


作曲の会「Shining」第6回新作演奏会 (大阪公演)

日時:2014年3月2日(日) 13:30開演(13:00開場)
会場:国際楽器社 ミュージックサロン(大阪)
  大阪市中央区心斎橋筋1-5-28 http://www.kokusaigakkisha.com/kg01.html
全席自由・入場無料

■ 作曲の会「Shining」第6回新作演奏会について
 作曲の会「Shining」は、吹奏楽における新しい音楽を切り開くために、これまでに関東関西各地で新作演奏会を開催し、「Ustream」などインターネット配信も行って参りました。今回の第6回作品展では、多様な音楽の教育的利用とその発展を音にして世に問います。
 全ての発表作品の編成は吹奏楽の市場における需要が最も多い室内楽編成の一つである三重奏に限定し、演奏所要時間はアンサンブルコンテストの規定に合わせて5分以内になっています。グレード3という最も標準的な難易度に基づいた作品に加え、グレード制に準拠しない新しい探求を視野に入れた発展的な作品も発表いたします。
 個性あふれる新しい三重奏の試みを覗いてみてはいかがでしょうか。我々はこれからもより良い吹奏楽の音楽界を作るべく挑戦していきます。

◆ プログラム (一部を除き全曲新作初演)
<グレード3に準拠した作品>

尾崎 一成 (b.1989) / 耳鳥斎〜ある忘れられた戯画作家に〜」 [Sax.3]
  A.Sx.西村佳寿美、T.Sx.田中真美、B.Sx.田中斉
中川 峻彰 (b.1996) / あおいうた [Cl.2 Bsn.]
  Cl.谷口諒・北川文香、Bsn.宮崎萌
村上 雄亮 (b.1989) / Resplendent Quetzal [Fl.3]
  Fl.平勢夏海・中島優子・壺阪美幸
山田 悠人 (b.1989) / 木管三重奏曲 [Fl. Cl. Bsn.]
  Fl.津村静香、Cl.山本千尋、Bsn.吉村翔平

<グレードに準拠しない作品>
大森 愛弓 (b.1990) / 釣狐 [Fl. Cl. Bsn.]
  Fl.津村静香、Cl.山本千尋、Bsn.吉村翔平
中川 峻彰 (b.1996) / ユージュアル・ユートピア [Fl.3] (再演)
  Fl.平勢夏海・中島優子・錦織菜摘
仮屋 賢一 (b.1992) / TЯIO! [Ob. Bsn. Euph.]
  Euph.秦史也、Ob.清水葉月、Bsn.奥野智行
増田 建太 (b.1990) / 笑えば花 [Ob. Hr. BsCl.]
  Ob.出口裕也、Hr.井宮有香、B.Cl.辻敦子
竹藤 敏 (b.1991) / 夜風の街―3人のフルート奏者の為の [Fl.3]
  Fl.平勢夏海・中島優子・錦織菜摘
大森 愛弓 (b.1990) / 赤と緑のロンド [Tp. Hr. Trb.] (再演)
  Tp.池末ほたか、Hrn.安原永里子、Tb.日浦栄輝

※1) 当初告知しておりました浅沼希望《カレイドスコープ》は事情により上演いたしません。
 あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。

※2) 本公演での上演作品は、ご協賛いただいているASKS Winds社より全て出版されます。
 公演当日は会員の手売りによる楽譜展示・即売会も行いますので、併せてご利用ください。

主催:作曲の会「Shining」 http://shining-yca.com
協賛:ASKS Winds http://askswinds.com/
後援:大阪楽友協会

お問い合わせ:concert@shining-yca.com