作曲の会「Shining」 第8回作品展 〜管楽アンサンブルへの挑戦〜
【日時】2016年5月22日(日) 13:00開場/13:30開演
【会場】和光市民文化センター サンアゼリア 小ホール (埼玉)
埼玉県和光市広沢1-5 https://www.sunazalea.or.jp/index.php
東武鉄道・東京メトロ和光市駅より徒歩13分
【入場料】一般800円 / 学生600円 (全席自由)
学生券をお求めの方は、当日学生証をご持参ください。
■ 作曲の会「Shining」第8回作品展について
作曲の会「Shining」は、吹奏楽における新しいレパートリーの開発のために、これまでに吹奏楽・アンサンブルによる多くの新作演奏会を開催するなど、意欲的な活動をしてまいりました。
今回、第8回目となる作品展では、「ターゲットを絞って作曲する」ということを目標に、管楽アンサンブルの新作を12曲発表いたします。具体的には、アンサンブルコンテストで映える曲・コンサートでじっくり聴かせる曲の2種類を明確に区別して発表します。それに加え、アンサンブルコンテスト向けの曲に関しては、どのような生徒(演奏者)を対象とするかを各作曲者が考えた上で作曲をした作品となっております。
それぞれの個性による、管楽アンサンブルへの挑戦を覗いてみてはいかがでしょうか。
【プログラム】(全曲新作初演)
■アンサンブルコンテスト向け
浦木 裕太 / Fragranza di Primavera [フルート3重奏]
大森 愛弓 / サクソフォン三重奏曲「金の帯」
仮屋 賢一 / 十七烈士の墓 ―金管5重奏のための―
近藤 礼隆 / 観世水 [ユーフォニアム・テューバ3重奏]
竹藤 敏 / 逃げ水の遥かへ―木管5重奏の為の
中川 峻彰 / 奈落の瑕 [金管8重奏]
日景 貴文 / 路地裏のたんぽぽ [クラリネット4重奏]
山本 慶太朗 / 恠鳥の谺 [クラリネット7重奏]
■コンサート向け
葛西 竜之介 / 木管五重奏曲「信濃路」
澁谷 風司 / 名による… [混成8重奏]
増田 建太 / Defense [木管3重奏]
柳川 瑞季 / Dessin #3 [サクソフォン5重奏]
(それぞれ五十音順・曲順未定)
◆演奏:都内音大生有志
※1) 本公演での上演作品は、ご協賛いただいているASKS Winds社より全て出版されます。公演当日は手売りによる楽譜展示・即売会も行いますので、併せてご利用ください。
※2) 演奏曲目はやむを得ず変更になる場合があります。
※3) ご来場の際には公共交通機関のご利用をお願い致します。
※4) ご予約された方は、当日開場時間より予約受付にてチケットをお買い求めください。また、学生券をお求めの方は、当日学生証をご持参ください。
主催
作曲の会「Shining」 http://shining-yca.com/
協賛
ASKS Winds http://askswinds.com/
K.M.WORKS http://www.km-works.net/
東京音楽制作合同会社 http://tokyo-music.net/
後援
株式会社ウィンズスコア、ティーダ出版、株式会社東京ハッスルコピー、ブレーン株式会社、ロケットミュージック株式会社
お問い合わせ:concert@shining-yca.com